続報 ロングホーム(株) 債権者判明 (北海道江別市)


12月20日に札幌地裁より破産手続き決定を受けたロングホーム(株)(北海道江別市文教台東町11−31、設立平成7年2月、資本金1億5,000万円、早川義行社長)の債権者判明。


(株)東京商工リサーチの発表から抜粋しました。
(金融機関 (銀行、リース会社)を除く、100万円以上の債権者、単位:千円)


岩倉化学工業(株)        苫小牧市     101,272
ダイナガ(株)           大阪市城東区    68,022
日本トレーディング(株      札幌市中央区    22,900
ナラサキスタックス(株)     札幌市中央区    22,874
化成品商事(株)         札幌市中央区    20,519
城東製鋲(株)           札幌市東区     20,040
カネツール(株)          札幌市中央区    17,686
(株)松村製作所          千歳市        17,071
(有)ダイナガ物流サービス   滋賀県東浅井郡   13,067 
フドー(株)             大阪市北区      12,753    
(株)シャノン            札幌市白石区     9,423
(株)芙蓉運輸           札幌市白石区     7,379
(株)プロダクツ・プランニング  沖縄県那覇市     5,633
(株)ノヴェロ            札幌市中央区     4,520
(株)リクルート           東京都港区      4,519
(株)ノンデンケミカル        石狩市        4,012
華燕国際貿易有限公司      中国大連市      3,773
(株)北海砥石商会        札幌市白石区     3,294
(株)栗林商会            旭川市        2,926
ソーダニッカ(株)          苫小牧市       2,473
札幌軸受工具(株)         恵庭市        2,323
(株)セプテーニ・ダイレクト
   マーケティング       東京都新宿区     1,962
(有)リアルト           名古屋市中区     1,537
(株)ジェイ・ピー         東京都豊島区     1,528
東海スミセ販売(株)       名古屋市東区     1,509
(株)みらいプリンティング    札幌市中央区     1,369
WEBOSS(株)         札幌市中央区     1,331
(株)電通東日本         東京都港区      1,290
(株)マノーネ           東京都八王子市    1,288
(株)開成             札幌市白石区     1,230
エッカ石油(株)         沖縄県那覇市     1,205
(有)イフリート          札幌市白石区     1,180



金額の大小にかかわらず、当事者となる債権者の方は当然、被害者です。
ただし金融機関 (融資元) についてそうかと言うと
その立場は微妙です。


単純に、関連会社の早川工務店の破産時と比較すると
これら金融機関の債権は、総債権額の半分以上にのぼります。
そこの意味するところは ・・・



また、早川工務店とロングホームにおいて
職を失った従業員の方は、100名以上とも言われています。


その上、北海道の有効求人倍率は0.5倍近辺を行ったりきたり。
しかし、これはパートや派遣社員を含んだ数字なので
正社員に限定した場合 
就業希望者10人に対し、求人は2〜3人とかのレベル?


となると、希望職種につける可能性は・・・


さらに言えば市況が回復し、企業が採用数を増やさない限り
失業者は増える一方で就職戦線は、ますます熾烈になると言えます。


年末に向けて、暗い話題ばかりです ・・・


 人気ブログランキングへ 
      ↑↑↑↑  
   参考になりましたなら                               1回クリックお願いします m(^^)m

久しぶりに 「J−REIT」 の話 (今、賃貸市場に何が ・・・)


■すこし前の 「週間全国賃貸新聞 12月10日号」 に、こんな記事がありました。


エイブルリート投資法人が12月26日東京証券取引所に上場する。同投資法人エイブル(東京都港区)がメーンスポンサー。資産運用会社はエイブル・インベストメント・アドバイザーズ(同)。これまで、エイブルが手がけてきた私募ファンドで取得・運用していた賃貸マンションを組み込む予定。上場時の資産総額は50棟319億円。


 同ファンドについて、J―REITに詳しいアイビー総研(東京都港区)関大介社長は「築浅物件が多く、地方への分散投資も図られるなど、J―REITとしての質はいいと思います。ただし、不動産ファンド全体が低迷をしているこの時期の上場はどうか、という気がします。今月16日にはAIGが母体の銘柄が上場を予定していましたが、市況悪化などを理由に上場を延期しています」と語る。



■そして同じ日に 「東京証券取引所」 のニュースでこんな発表が ・・・

当取引所は、下記の銘柄について平成19年11月27日に新規上場の承認をいたしましたが、予定していた新投資口発行及び投資口売出しが中止となったため、当該承認を取り消すことといたしましたので、お知らせします。
                      記
            エイブルリート投資法人 投資証券 (3255)



過去のブログで 「J−REIT」 の話を書きました。
(現物不動産と不動産投資信託 ①・②) 
http://d.hatena.ne.jp/ageing-field/20071031/1193812264
http://d.hatena.ne.jp/ageing-field/20071101/1193898031



ですから、週間全国賃貸新聞 12月10日号の記事を見た瞬間

賃貸仲介系不動産会社が、REITとして東証に上場される。いい流れだなー」

なーんて、のん気に考えていたんですが ・・・
いきなり上場中止ですか?



既存のREIT事業への参入は
アパマンショップホールディングススターツコーポレーション
参入を果たしています。


賃貸仲介をメインの事業とするこれらの企業が、不動産投資信託事業に乗り出すのは
厳しい業界の競争に打ち勝つため、収益源の確保を図るとともに
グループ企業による業界 (シェア) の囲い込み戦略があるのでしょうね。



エイブルに関しても、その辺の事情から入念な下準備を経て、上場を発表したはず。

自社の私募ファンド (資金調達) が目標に達しなかったのか
(一説には500億円とも)
はたまた、最近のサブプライム問題等、不動産ファンド全体の冷え込みの影響か?


いずれにしろ、賃貸仲介の最大手でさえ

企業存続への危機感を募らせ、生き残りをかけて奔走している


この状況は今後の賃貸市場を占う上でも
「重要な意味を含んでいる」
と言えるのではないでしょうか。


  人気ブログランキングへ 
      ↑↑↑↑  
   参考になりましたなら                               1回クリックお願いします m(^^)m

社員の身分? 今の会社に入社して、初めて知ったその中身


45歳にして 「奇跡の再就職?」 を果し、初めて知ったことがあります。


それは

「社員にも身分がある」

ということです。


「じゃー、身分ってなに?」
それは、正社員、契約社員派遣社員


「なーんだ。よく聞く話じゃん」
といわれそうですね (笑)。


しかし、私的には結構びっくりしたんですよ。
同じ社員で、それも同じ部署において
ほとんど同じ内容 (レベル) の仕事をしているのに
待遇が違うなんて ・・・



一般的には

    • 契約社員  契約期間と業務内容を限定して会社と契約する社員
    • 派遣社員  派遣会社に属し、雇用主は派遣会社

ですよね。


私の会社の場合、先に書いたとおり (肩書きがヒラならば)
正社員・契約社員双方の仕事内容は、そう変わりません。
ですから、意識して聞かなければ
誰が契約社員で、誰が派遣社員か? なんて判りません。



また契約社員といえども、私の会社においては
雇用条件 (各種保険・福利厚生・勤務シフト) は正社員と変わりませんし
1年程度で、評価によっては正社員に登用するケースもあります。
(ちなみに、冬のボーナスもちゃんと出たようです)


会社も人材の採用には、慎重を期しているようですが
ミスマッチを回避するために、最近は契約社員にシフトしているようです。



そういう意味では、将来的に

「新卒採用が契約社員」 

なんて事になるんでしょうかね?



 人気ブログランキングへ 
      ↑↑↑↑  
   参考になりましたなら                               1回クリックお願いします m(^^)m

早川工務店倒産の連鎖? ロングホーム(株)自己破産へ

「北海道」 ロングホーム(株)(資本金1億5000万円、江別市文京台東町11-31、登記面代表・早川義行氏)は、12月20日に札幌地裁へ自己破産を申請、同日、破産手続き開始決定を受けた。


 破産管財人は山崎昌彦弁護士(札幌市中央区大通西4-1道銀ビル9階、田中・山崎法律事務所、電話011-231-0200)。


当社は、1995年(平成7年)2月の設立。(株)早川工務店(札幌市豊平区)のRC型枠開発部門を分社化したもので、日本、米国など世界10カ国で特許を取得した「RC-Zシステム」の型枠パネルおよび消耗資材の製造・販売を主体に手がけていた。東京・大阪・沖縄に拠点を開設、全国の建築会社・工務店など約220社を販路として営業展開を図ったほか、2006年4月には千歳市に大規模なFRP成型工場を建設し増産体制を整え、2007年8月期の年売上高は約33億8000万円を計上していた。


しかし、関連会社の(株)早川工務店が11月30日付で事業を停止、12月4日に札幌地裁より破産手続き開始決定を受けたことから同社に対する貸付金・売掛金不良債権化し資金繰りは急速に悪化、信用不安が拡大していた。


このため、11月30日開催の取締役会で代表の早川義行氏を解任し、事業続行を目指して後継者の選定に入っていたが決まらず、今後の資金繰りのメドも立たないことから今回の措置を取るに至った。


負債は、2007年8月期決算時点で約30億4300万円であったが、申請時の負債は約23億円と判明。



帝国データバンク 大型倒産速報より)




以前、早川工務店の倒産をお知らせした関係上、不本意ながら
本日、自己破産を申請したロングホーム(株)の報告をすることになりました。


同社は、画期的なRC建築型枠開発・製造を行なってきた経緯もあり
北海道発の企業として注目してきただけに非常に残念です。


これまで早川工務店に限らず、北海道における
建築業界の冷え込みの状況を取り上げてきました。
その原因については、過去のブログに幾度も書いてきましたので
ここでは言及しませんが ・・・


それに引き換え、収益の出ている大企業の
「設備投資や大型店舗展開」 に関わる工事は
この北海道においても堅調に発注されているようです。


“砂糖に群がる蟻”  “砂漠にオアシス”


ではありませんが、それらの春先着工物件では
既に、単価の叩き合いが始まっています。
(いわゆる 「ダンピング」 というやつです)


そして、しわ寄せは末端の職人さんへ。
それでも、これらの工事に携わることの出来る人は
まだましなのでしょうか?


なにか、悪循環のような気がします ・・・


 人気ブログランキングへ 
      ↑↑↑↑  
   参考になりましたなら                               1回クリックお願いします m(^^)m

圧倒的な費用対効果で満室経営へ ⇒ キーレスライフのマンション

このブログを始めて、おかげさまで5ヶ月が経ちました。
皮肉なことに個人事務所時代よりも
今の会社に就職してからの 
“軽いタッチの内容”
のほうが、圧倒的にアクセスが多いんです (笑)。


ここ1ヶ月は、本人もビックリ!!
1日平均200アクセスを超えています。
(もうすぐ10000アクセス! ・・・ 本当にありがとう)


別に、事業の宣伝とかアフィリエイ収入などを目的にしている訳ではなく
純粋に皆様の 「役に立ちそうな情報」 を発信していきますので
今後もよろしくお願いします。  m(^^)m



おっとまた長い文章に ・・・
前置きが長くなりました (笑)。




キーレスライフのマンション = 費用対効果の高い“付加価値マンション”



こちらを紹介します。
詳しい内容は 「自主管理家主KAZUさん」 のブログで見ることができます。
 http://tinntaiyanusi.12.dtiblog.com/blog-date-200711.html



KAZUさんは、札幌ガンバる大家の会を主宰しています。
そして、その優しい風貌からは想像も出来ない?
やり手のオーナーさんです。
と言っても、不動産投資家ってタイプでもなく
また、特別なノウハウを駆使してバリバリ稼いでいるわけでもありません。



ただ普通に

 
「お客様 (入居者) の目線で賃貸経営をしている」


だけなんです。



しかし、普通にコレが実行できない家主さんが多いのも事実です。
そしてコレが実は 「満室への近道」 なのは
わたしの経験からも、明らかです。



要は、家主さんの姿勢ひとつで、賃貸経営の良し悪しは決まると
言っても過言ではありません。
まあ、KAZUさんのブログを見ていただければ
お判りになると思いますが ・・・



☆キーレスライフのマンションのスゴイところ☆


入居者のみならず、賃貸仲介店、管理会社、そしてマンションオーナーと     すべての人がメリットを享受できるシステムです



そして、家主さんの一番の願い
「満室経営」
を実現できる手段の一つと、私は考えています (実際にそうなっている)



いまの賃貸市場では大金をかけて、あたりまえに満室にしても
利回りは低下、そして恒久的に安定した入居率を保証されるとは限りません。


KAZUさんを参考にして
費用対効果の高い、差別化された付加価値マンションで勝負してみては?


 人気ブログランキングへ 
      ↑↑↑↑  
   参考になりましたなら                               1回クリックお願いします m(^^)m

冬の札幌 「不動産・建設業界ここだけ?」 の話 



わたしの商売上、情報収集は欠かせません。
その中から少しだけ、ご紹介させていただきます。


既に周知の事実もあるでしょうが、決して不安を煽るわけではなく
「賃貸経営をはじめ、皆様のご商売の参考になれば幸い」
との考えを基に書きます。
但し、事の真偽は、各自ご判断くださいね (笑)。


あるゼネコン営業社員の話
・受注後、着工できないプロジェクトが完成工事高で100億円以上ある
・他社競合に競り勝ち、ほぼ受注確実なプロジェクトだったが
 発注者の事情で延期されるケースも


何れも、今年の改正建築基準法及び、サブプライム問題の影響でしょう。
特にサブプライム問題から波及した原油高が発注者たちの本業を圧迫し
資金調達を困難にしている模様です。
  


あるマンションデベロッパー営業部長の話
・最近は、札幌の物件を漁っていたファンドもすっかり鳴りを潜めてしまった
・仕込んでいたマンション用地に見切りを付け、転売益で当面をしのぐデベも ・・・


こちらも、原油高の影響がうかがえます。
これに伴う建築資材の高騰などにより、マンション価格の上昇に消費者が敏感に反応し
様子見、買い控えのムードがあることは事実です。


道内の消費者は物価上昇の中

給料が上がらないどころかボーナスカットの憂き目にあっている

そのような消費者の心情から、この事態は容易に想像できます。


さらに、デベロッパー側の事情もあります。
耐震偽装問題時代の在庫や改正建築基準法による
着工遅れによる金利負担等の影響も深刻です。



地場の住宅メーカー・地場のマンション改修業者、管理職の話
・本州の大手住宅メーカーや大手マンション改修業者が、次々と札幌に支店を開設する
・反面、道内地場企業が倒産や業績悪化の憂き目に遭っている
・優秀な従業員が、札幌に進出してくる本州の企業に流出しはじめている


本州のこれら大手企業は、ネームバリューや価格破壊を武器にして
今後、道内同業種企業を苦しめることになりそうです。
特に大型マンションの改修工事については
入札が慣例化していますので 「価格で勝負」 の本州企業に席巻される予感が ・・・



総括
経済市況の影響から、企業努力ではどうしようもない部分のあることは事実です。
しかし、道内の企業も必死に生き残りをかけて戦っています。


そんな中 「体力のある、道内大手企業」 の中には

「中小の道内企業が淘汰されるのを、息を潜めて待っている」

なんていう話も ・・・ 共食い現象? (悲)。


 人気ブログランキングへ 
      ↑↑↑↑  
   参考になりましたなら                               1回クリックお願いします m(^^)m

早川工務店倒産 債権者判明


12月4日に札幌地裁に破産手続きを申し立てた(株)早川工務店(札幌市豊平区豊平2条7丁目1−28、設立昭和38年12月、資本金7000万円、早川義行社長) の申立書に基づく債権者が次の通り判明した。債権者368人に対して、負債合計は33億1082万円。確定債権とは異なる・・・・・


以上は、東京商工リサーチのコメントの一部です。


実際は
借入先 (金融機関等)と リース会社、計22社及び 
債権額100万円以上の一般債権者、81社が発表されました。 
ここでは、金融機関とリース会社を除く
一般債権者 (1000万円以上) を書くことにしました。


札幌においては、建設業に携わる方々の裾野が広いわりに
「業界自体は意外と狭い」 と感じています。
この倒産の影響を受ける (受けそうな) 方々の参考になれば幸いです。



東京商工リサーチ発表 早川工務店債権者 抜粋
 ※金融機関とリース会社を除く、1000万円以上の一般債権者、単位千円


ロングホーム(株)(江別市)         127,741
アーキサイエンス(株)(札幌市豊平区)  103,845
エムズインダストリー(株)(札幌市東区)   86,379
越智建設(株)(札幌市白石区)        64,506
(株)いちたかサンテック(札幌市東区)     59,802
(株)加賀電気商会(札幌市西区)       43,259
(株)北匠建工(札幌市南区)          37,543
(株) シャノン(東京都南区)            33,584
(有)丸富 山下工業(札幌市豊平区)    30,446
(株)鉄建(札幌市中央区)           29,434
(株)北郷製作所(札幌市白石区)       23,229
陶商工業(株)(札幌市東区)          22,961
(有)清水産業(札幌市白石区)        19,739
(株)コーティング興業(札幌市手稲区)    18,601
東栄(株)(札幌市中央区)           14,381
(株)エミヤ(札幌市白石区)          12,894
旭建材(株)(札幌市白石区)          12,395
(株)北海道三和(札幌市東区)        12,214
直栄物産(株)(札幌市東区)         11,706
ほくでんサービス(株)(札幌市中央区)   11,686
(有)服部企画 (札幌市北区)        11,194
日建片桐リース(株)(札幌市厚別区)    10,954
(有)高翔設備(江別市)            10,663
(株)ジーテックス(札幌市北区)       10,073
(株)共鉄工業(札幌市豊平区)        10,063
北海道ナショナル設備建材(株)
        (札幌市白石区)        10,002
(株)リーガルアカウンティング
        (札幌市中央区)        10,000



このあとに
一般債権については100万円以上の債権を持つ企業、55社が続きます。
その業種は ↓
内装、サッシ、ガス、設備、電気、大工、鳶、足場、商社、廃棄物処理、サイン、広告代理店、生コン、鉄筋、木材、建機レンタル、木材、杭、重機、運送、断熱、防水、リクルート関連 ・・・


やはり、裾野が広いといわざるを得ません。


金融機関とリース会社については
「一連托生の感もあり」 (言葉が適切かどうかわかりませんが)
特別な感情は湧きません。


しかし、ここに書かせていただいた一般債権者の方たちは
間違いなく被害者でしょう。




北海道の建設業は厳しい冬を迎えています。
今回の早川工務店の倒産は、その象徴的な出来事かも知れません ・・・


 人気ブログランキングへ 
      ↑↑↑↑  
   参考になりましたなら                               1回クリックお願いします m(^^)m